売れるハンドメイド作家になる方法

本業でハンドメイド作家をやっています。販売サイトで稼ぐコツ、収入アップワザ、秘密にしたいノウハウを、初心者向けにひっそりとブログで公開しています

ハンドメイド)売上管理・帳簿・確定申告・青色申告・納税??どうする!?


 ▶︎ 当ブログにはプロモーションが含まれています


ハンドメイド販売の確定申告っていくらから?帳簿・・・つけてますか??

ミンネやクリーマ、ネットショップや委託販売・イベントなど

ハンドメイド販売で収入があると・・・

 

のがれられない、あの話・・・

開業届けとか、確定申告がなんとかってやつ・・・

 

 税金~~~納税。放っておいてバレたら脱税らしい・・・( ゚∀゚ )恐怖!

 

「私、作るのが好きなだけで・・(まだ)利益無しの商売をしてるだけなんです。

年収だって、少しだけなんです」

 

と、思いますよね・・・・

 

儲けてないのに実感が湧かないですよね。

 

 いざ調べてみても・・・意味が分からん!!!!

 

大学時代、経済学を専攻していたのに、簿記が好きじゃなかった私・・・

好きなこと(ハンドメイド)に関してなら、会計系の事もなんとかなるさ~♪

と、思っていたんですが・・・

 

ちんぷんかんぷん。

 

 複式簿記って何!?現金出納帳とか何冊も色んな帳簿つけるとか

かるくパニックになるんですけど…

書き方が分からないし‥

 

売り上げを上げることで頭がいっぱいで、経理のことを考える余裕がない。

f:id:hand-sakka1000:20170322090304p:plain

ということで・・・

 

 

まずは、青色白色申告について・・・

20万円を超える事業収入(報酬)(収入-経費です)がある場合は、

確定申告をしなくてはいけません。

 

個人事業の確定申告には、『白色』と『青色』の2種類があります。

(青色申告はさらに特別控除の金額が『10万円』と『65万円』に分けられています。)

 

1、経費をざっくり計算すれば申告できるが、控除額が少ない【 白色申告 】

⇒収入がかなり少ない人向け


2、取引を細かく記録しなくてはいけないが、控除額が多い【 青色申告 】

⇒65万以上稼いでいる人

 

と、まぁ・・・なんか色々なところに細かく説明がありますが

調べてもよくわかんない(´▽`)。。。

 

で、わからなすぎるので、会計士さんに相談しました・・・ 

 

f:id:hand-sakka1000:20170317123836p:plain

 

白色と青色どちらがいいか聞いてみたら・・・

なーんかいろいろ説明してくれてたんですが・・・

ほぼ意味不明で・・・(´▽`)

残念ながら、文章にできなかったんで割愛します。。(!)

 

ざっくりまとめると・・・・

 白色って意外と簡単じゃなくて

税金面でもあまりメリットないし

 

「ごちゃごちゃ考えないで

普通に、青色申告にしたほうがいいですよ。。」

 とのこと

(常識なんですね。あぁ、ここ、迷うとこじゃないんですね( ゚∀゚ ))

 

あと、本業でハンドメイドを販売する以上

確定申告をしないで済ます方法は無いこともわかりました。笑

(放っておいちゃだめなのね)

 

 ハンドメイド販売の経理って 何をしたらいいの?? 

私Q: まず会計系の管理をするにあたり何したら良いですか?

会計士回答: 以下をしてください。

 

①ハンドメイド材料のレシートをとにかく貯めておく

 ⇒私は、レシート内折にして、年月日順にコピー用紙ににぺたぺたテープで貼ってファイリングをして取っておいています。

 (レシートの印刷が消えないように、印刷面を内側に折っておいてくださいね♪)

 

②税務署に開業届を出す

税務署の公式ページから用紙を印刷して提出します。

【税務署のリンク】

[手続名]個人事業の開業届出・廃業届出等手続|申告所得税関係|国税庁

 ⇒税務署で無料で紙出すだけです♪開業資金とかいらないです。

 

【開業届けの書き方について詳しくは、こちらの記事にまとめています】

www.ruru.tokyo

 

③経理について軽く学ぶ

経理を自分で行うなら、基礎は本で勉強してみてくださいね。とのこと。。

 ちんぷんかんぷんレベルの方は、この本がおすすめです。

やさしく経理のことが書かれています。

 (フルカラーでわかりやすいです。必要なことは一通り書いてあります。)

 

 

④ハンドメイド専用のクレジットカード&口座を作る

事業用のクレジットカードと口座は必ず作ってくださいとのことでした。

 

勢いでハンドメイド販売を始めたテキトーな私は・・・

専用口座やクレジッドカードを作っておらず、プライベート用を使っていました。


でも、そうすると、何の引き落としだったのか、純粋な収益がわからないので
帳簿を付けるときに、煩雑になるらしいです。

 

何より税務署につっこまれた時に、

お金の流れが見えなくて大変らしいです・・・・。

 

会計士さんと話していたとき・・・・


私:

「すでにお金の流れがごっちゃごちゃです(゚◇゚)

販売サイトによって登録している口座が違うし・・・
クレジットカードもプライベート用を使ってるんです。」

 

会計士:

「今後のためにも、即急に事業用とプライベート用は
分けてくださいね(;´Д`)」

 

「分けていないとか論外なんですけど・・・」みたいな会計士さんの、冷ややかな雰囲気・・・

私だけじゃなくて、みなさんそんなもんじゃないんですかね~ (´▽`)

 
確定申告や税務調査をラクにするためにも、事業用口座とクレカは必須とのことでした。

 
ハンドメイド用の口座とカードを作ると、帳簿つけもラクです。

お金の管理もしやすいので、早めに用意してくださいね。

 

ハンドメイド用のクレジットカードは何が良い??

事業用カードを作るにあたって

どんなカードが最適か、色々調べた結果  楽天カード を作りました。

 

 【クレジットカードについて、詳しくは以下の記事にまとめています。】

www.ruru.tokyo

 

いよいよ一番大事なこと・・・

⑤会計ソフトは必ず導入しましょう。

 

会計士:

「まずは、ノートの帳簿を何冊も仕分けるのは

本当に面倒なので選択肢から外しましょう。」

 

いくら小額取引といえども、現実的じゃないらしいです。

 自作エクセルテンプレートで管理するのも、簿記の知識がないときついです。

 

ということで、

1人ビジネスの必需品!!

「会計ソフトを導入しましょう。」とのこと

 

f:id:hand-sakka1000:20170214143019j:plain

 

 会計士さん曰くこのソフトがおすすめとのことでした

 

 ①【会計ソフトfreee(フリー)】  

 

【スタータープラン】一番安いプラン(サポート付き)

 

【サービス内容】

・チャット / メール サポートあり

 ⇒サポートに帳簿についていろいろ相談ができる

・確定申告に対応 

 

【公式サイト】
無料から使える| クラウド会計ソフト freee

 

 

あー・・・、会計ソフトにお金かけたくない。なくてもいいでしょ?

 

 散々調べたものの、やっぱり・・・

会計ソフトにお金を使いたくない・・

(エクセルでテンプレートとか作ったらなんとかなるっしょ( ゚∀゚ ))

f:id:hand-sakka1000:20170322090532p:plain

色々検討したものの・・・ケチった私は、導入を保留。

 

後日、都内の青色申告セミナーに参加してみたら・・・

当然のように会計ソフト導入or会計事務所に委託している前提で説明をしていました。

 

「ソフトは必須なのね・・・。」

 

クラウド会計ソフトを使うことにしました

結局、いろいろな起業本で紹介されている

会計ソフト『freee(フリー)』を導入しました。

 (クラウドソフト人気NO1らしい・

 

 

無料版を登録して、いい感じだったので『freee』にしました。

 

私が使ってるプランは・・・

「個人事業主プラン」

「スターター」プラン

 

 ↑一番安いプランです(´▽`)

 

【料金】

HPには、月1,180円と書いてあるのですが、年間契約だと、

11,760円(税抜) /月980円(税抜)

 

月980円なら、1,000円くらいのピアスを売ったら

1ヵ月分の元を取れる??ような感じでしょうか。

 

これでラクになれるならお安いもんですぜ。。。

ということで、とっとと年間契約にしました。

 

>導入した結果・・・

だいぶ救われています。

ごちゃごちゃ、考えていないで早く使えばよかった・・・

 

 

freeeのいいところ①

簿記の知識がなくても、簡単に帳簿管理ができる!!!

 

導入してびっくりしたこと・・・

画面がすごくシンプルで分かりやすい!操作もしやすい。

f:id:hand-sakka1000:20161204163527p:plain

 

勘定科目の知識が乏しい私でも

科目を検索かけて候補がぱっと出てきてくれるので、

迷い無く帳簿が付けられる♪

(よく使う科目は覚えておいてくれる、賢いソフト♡)

 

しかも、全体的にクールなデザインでいい感じ!

初心者でも簡単に使えてデザインもいい!

例えるなら、、「イケメンなのに性格いいメンズ」的なトキメキ・・・

 

freeeは、会計の知識がない人でも

感覚的に帳簿付けができるよう開発されたソフトらしいです。

 

まさに、私のような数字&簿記オンチのために

開発してくれたのね。

 

freeeのいいところ② 

スマホアプリが便利!

『freee』は、スマホアプリもあります。

これがかなり便利で!

ちょっとした隙間時間に帳簿を付けられるんです。

 

ハンドメイド材料を買いに行った際は、

ランチ後にさくっと、レシート情報を登録しています。

 

f:id:hand-sakka1000:20161204163008p:plain

家事の合間や、空き時間にスマホで気ラクに作業できるところがすごくいいですよね。

 

freeeのいいところ③

口座やクレジットカードを自動で管理してくれる

 

銀行口座や、クレジットカードと『freee』を同期することができてかなり便利です。

 

ミンネやクリーマから売り上げが入金されたら、自動で帳簿に登録して管理してくれます。

 

f:id:hand-sakka1000:20161204163059p:plain

ネットで材料を買ったら、

カード引き落とし情報も帳簿に自動で登録してくれます。

 

明細とにらめっこして登録しなくてもいいなんて最高ですよね♪

記帳忘れ防げるので、本当にありがたいです!

 

f:id:hand-sakka1000:20161204162838p:plain

 

freeeのいいところ④

freeeのサポートは、親切丁寧で感動! 

『freee』の機能のこと、仕分けのこと、会計処理のこと

「何から始めたらいいの?」とか、何から何まで

 

分からないことはサポートに、チャットで聞く事ができます。

 

このチャットが、優れすぎてて感涙モノで。。。

素早い&文章なのに、温かい対応でほっとしました♡

 

「帳簿作成は何からしたらいいんですか!?」っていう

半泣き状態から救いだしてもらいました。。笑

 

チャットなので、問い合わせた会話の記録が残り

後で見返せるので、あとでじっくり回答を理解することができます。

 

↑私は、チャットだと色々聞き忘れてしまうので・・・

事前にPCのメモ帳に質問事項を書き出しておいて、コピペして質問してます^^

 

freee のいいところ⑤

確定申告が簡単にできる!

何かと面倒で煩雑な確定申告ですが

初心者も感覚的にできるよう開発された『freee』なら・・・

さくさく作業が出来ちゃいます♪

 

f:id:hand-sakka1000:20161204164244p:plain

 

 

まずは、当年分の帳簿を全て記帳して・・・

ガイダンスにしたがって入力しいきます。

f:id:hand-sakka1000:20161204164325p:plain

 

いろいろ入力していくと・・・

かんせーーー!

f:id:hand-sakka1000:20161204163251p:plain

 

確定申告のやり方がわからない!!

という人も『freee』なら簡単に書類が作成できますよ♪

 

 

『freee』のいいところ⑥

無料セミナーを開催している(たまに)

たまに、freeeの本社で青色申告セミナーや帳簿付け方セミナーを開催しています。

五反田の本社ビルで開催しているセミナーで、会計さんがわからないことを教えてくれます。

 

同じように、フリーランスや自営業で働いている方が参加して、質疑応答の時間があったので、かなり勉強になりました。

 

もし、募集していたらぜひ応募してみてくださいね~。

 

確定申告締め切り前には、webで視聴することができるセミナーも開催されるのでHPをこまめにチェックしてみてください。

 

今日のまとめ

ということで、会計ソフト『freee』は、操作が簡単でサポートも充実しているので

1人ビジネス必須アイテムです。

 

登録無料で使ってみてソンはなし!

気軽に試してみてくださいね~。

 

ハンドメイド販売を始めたばかりの作家さんや

売上が少ないうちは、無料版のみを使って、

 

確定申告等が必要な方や、レシートを自動で記帳したい場合は・・・

有料版(一番安いプラン)に切り替えるのがおすすめです。

 

おまけ freeeお試し登録のやり方

【公式サイト】
クラウド会計ソフト freee

↑ここにアクセスして・・・ 

 

 「無料ではじめる」を選択します。

f:id:hand-sakka1000:20210329135423p:plain

 

 

1.「事業形態」欄で「個人」を選択

・『freee』へのログインに利用するメールアドレス

・パスワードを決めて入力します

 

f:id:hand-sakka1000:20210329135657p:plain

 

 

2.事業所情報設定画面で、各種必要事項を入力して、[次へ]をクリックします。

 

3.利用するプランを選択します。

(無料でお試しする場合は、スタータプラン30日間お試しを選びます)

 

*有料版をすぐ使う場合は、ここでプラン欄の[はじめる]を選択して

クレジットカード情報を入力してくださいね。

 

以上でアカウントの登録は完了です。

 

*選択したコースの全ての機能が使える

無料お試し期間は1ヵ月間なんです。

 

それが過ぎてしまうと、基本機能だけが利用できる

無料会員状態となります。

 

なので、登録したらめいっぱい1ヶ月間使い倒してくださいね!

 

(支払い手続き(クレジットカード登録等)をしていなければ

課金される事はないので安心してくださいね)

 

【freeeに関する本】

世界一ラクにできる確定申告 ~全自動クラウド会計ソフト「freee」で仕訳なし・入力ストレス最小限!

 

 

*あ、あと帳簿スタート時に、現在持っている在庫の棚卸しをして記帳しましょう。

棚卸しについてはまた後日まとめます^^

 

確定申告直前・・・追い詰められた私が

似たような記事買いています。。。(´▽`)↓

www.ruru.tokyo

   

【freeeについての記事】 

  青色申告をする場合は開業届を出しましょうね

www.ruru.tokyo

 

 

初回投稿日:2016-07-27

  更新日:2022-02-12

 

Copyright ©2024 売れるハンドメイド作家になる方法 All Rights Reserved. 当サイト内の文章・画像の無断転載は固くご遠慮願います